エンビロンと言えば、「A反応がでるかもしれない」ということが有名です。
エンビロンを使ってみようと思う人は誰もが最初にとまどう壁でもあるのですが、エンビロンのA反応について網羅されているサイトがなかったので、まとめてみました。
A反応って何?
A反応とは、「レチノイド反応」の通称で、新陳代謝が滞ってビタミンAが不足した肌に、急にたくさんのビタミンAを与えるとおこることがある、肌の赤みやかゆみなどの反応のことです。
アレルギー反応とは違いますし、毒性があるものでもなく、肌がビタミンAになれると収まることが多い反応と言われています。
ただし、他の原因によって引き起こされている肌荒れとA反応との区別がつきにくいため、A反応だと思い込んで肌荒れを悪化させてしまう心配があります。
メリットとデメリットがあるビタミンAですが、ビタミンAによる肌ケア(Aケア)は、肌本来の力を引き出して美しい肌へと導いてくれるスキンケアメソッドとして注目されており、肌の悩みと日々向き合っている医師らによって、学術的根拠に基づいた正しいAケアの知識を発信していく活動として「Aケア協会」という団体もあります。
エンビロンの製品はすべてA反応ができる可能性があるの?
エンビロンは、ビタミンAに注目したスキンケアコスメですが、すべてのアイテムにビタミンAが配合されているわけではありません。
A反応が出ることがあり得るエンビロンの対象製品は以下です。
- モイスチャー シリーズ製品
- モイスチャーオイルカプセル
- C-クエンスアイジェル
- Cークエンス 1,2,3,4
- Aーブースト 1,2
- モイスチャーボディクリーム
- モイスチャーACEオイル
A反応が出たのかも?と思ったら、これらの製品の使用状況について確認してみると、早急な原因追求につながります。
エンビロンによるA反応とはどんなもの?
エンビロン公式サイトにて紹介されているビタミンAによる肌の反応は以下のとおり
- 赤み
- ほてり
- 乾燥
- 腫れ、かゆみ(むずむずする)
- ニキビ、吹き出物の一時的な活発化
実際にエンビロンを使ってみた人からの情報によるその他のA反応の症状などについては、こちらの記事に書きました。
⇒エンビロンが合わない人っているの?A反応や効果が出ないのは合わないってこと?
エンビロンのA反応はいつからいつまで起こるの?
個人差がありますので、決まった時期に起こるものではありません。
そもそも、A反応が出ない人もいますし、反応の大きさ、早さ、症状の種類など様々です。
A反応がすぐに出る場合、使い始めて2,3日でかゆみや乾燥を感じる人がいます。
また、ステップアップさせてビタミンAの濃度を濃くしたときにも同様に症状が現れることがあります。
A反応がいつまで続くのかは人それぞれですが、肌に異変が出た時点で、少しでもおかしいと思ったら早めにエンビロン取り扱いのエステや皮膚科のドクターに相談してみることをおすすめします。
肌の異変をA反応だと独断で決めつけて誰にも相談せずに使い続けることは良くありません。
エンビロンで3か月肌荒れが続いているとか、1か月で断念したなどという人がいますが・・・
肌荒れが治りません。
エンビロンを使い始めて3ヶ月ほど、肌荒れしてしまい治りません。
エンビロンお使いの方、a反応がどのくらいの期間出ていたか教えてください!
3ヶ月続いてらっしゃるのですね。私は1ヶ月で断念しました…
yahoo知恵袋「肌荒れが治りません。 エンビロンを使い始めて・・・」
エンビロンは相談しながら使用して、ビタミンAの濃度を上げてステップアップして行ったりすることで、より効果的にスキンケアをしていくものです。
黙って購入できる一般のドラッグストアなどでエンビロンが売っていないのはそのためです。
エンビロンをこれから使ってみるのならば、こちらがおすすめです。
エンビロンをはじめて試してみる人向けのトライアルセットが「モイスチャー1セット」です。
セット内容は、「クレンジングジェル20g」「モイスチャートーナー30ml」「モイスチャージェル1 25ml」「モイスチャークリーム1 25ml」となっています。
オンラインでは、アマゾン・楽天市場で購入できます。
![]() |
新品価格 |

![]() |
♪ 【ENVIRON】エンビロンモイスチャー1セット<モイスチャージェル・モイスチャークリーム><クレンジングジェル><洗顔・化粧水><モイスチャートーナー><お試しセット> 価格:9,850円 |

A反応が出た時の対処法はどうすればよいの?
A反応の出方は人それぞれですが、痒かったり、ニキビができて痛かったりするとついつい触ってしまいがちです。
でも、一番気をつけたいのがコレです。
なるべく触ったり掻いたりしないようにしましょう。皮がむけてきたところを無理やりはがしたりもよくないです。
A反応自体は好転反応でも、ニキビをつぶしたりしたことでニキビ跡ができてしまったり、シミになってしまう可能性があります。
初期段階のニキビであれば、ビタミン豊富な食べ物を食べてしっかりと睡眠をとれば治ることもよくありますが、膿がたまって白くなったニキビや赤く腫れてズキズキと痛むニキビができてし合った場合などは、皮膚科医に見てもらうようにするとよいです。
「エンビロンを使っている」ということをきちんと伝えれば、適切な処理をしてもらえます。
それから、A反応は、好転反応であって、炎症などの異変をきたしている事には変わりはないので、なるべく肌に負担をかけないように過ごすのがよいです。具体的には以下です。
- 顔をゴシゴシ洗わない。刺激を抑えて優しく洗う
- なるべく紫外線を浴びないようにする
- エンビロン以外の化粧品は極力使わない
- 触ったり掻いたりしない
- 可能であればあまりメイクをしない方がよい
- 睡眠をしっかりとる
- 栄養バランスの良い食事を心がける
- 規則正しい生活を心がける
- 乾燥状態を避け、適宜クリームやジェルを塗り足して肌を保湿する
- 肌を清潔に保つ
ファンデーションをベタベタ塗って濃いメイクをしたリ、刺激の強いメイク落としを使用したりすることは肌に負担がかかります。使用期限の切れた古いコスメの使用も肌の衛生上よくないですね。
この様なマイナス要素はなるべく取り去って、お肌にとってなるべく良い状態を保つようにすることが、A反応を乗り切る秘訣です。
ただし、少しでもおかしいと思ったら、早めに皮膚科医などに相談するようにしましょう。